画像

フェノキシメチルペニシリン250mg/500mg

ペニシリン系抗生物質で、細菌を殺して感染を治療するものです。

適応症は大変多く、気管支炎や肺炎をはじめとして、全身における細菌感染症に対して治療効果をもっています。


製 品 名:
CilicaineVK500mg
製 造 元:
Aspen Pharma Pty Ltd
薬効分類:
ペニシリン系抗生物質
一 般 名:
フェノキシメチルペニシリン
日 本 名:
フェノキシメチルペニシリン
内 容 量:
50錠/箱
発送国:
香港(REG配送:発送完了から20日~1ヶ月到着予定)

EMS配送(国際速達郵便 )なら到着目安4日~7日
フェノキシメチルペニシリン250mg 1箱(50錠) 品切れ中
フェノキシメチルペニシリン250mg 2箱(100錠) 品切れ中
フェノキシメチルペニシリン250mg 4箱(200錠) 品切れ中
フェノキシメチルペニシリン500mg 1箱(50錠) 品切れ中
フェノキシメチルペニシリン500mg 2箱(100錠) 品切れ中

特徴

ペニシリン系抗生物質で主な用途としては細菌を殺して感染を治療するものです。
作用としては、細菌の細胞壁の合成を阻害することによって細菌を殺すというもので、グラム陽性菌および陰性菌に対しての殺菌効果があります。


服用することで体内に入り込まれた細菌を殺菌し、これにより自然治癒を助けます。
使用される患部としては、上部および下部気道の感染症、上気道感感染症、経口における感染症、皮膚・軟部組織の感染症があります。
具体的には、ジフテリア、扁桃炎、咽頭炎、中耳炎、副鼻腔炎、歯周炎、口内炎、放線菌症などがあり、また淋病、 梅毒、炭疽菌、ボツリヌス中毒症、リンパ節の炎症や、手術後の細菌感染予防としても使われています。

ペニシリン系の抗生物質は酸に弱いため、胃酸で分解されてしまい十分に殺菌効果を発揮することができませんでした。
フェノキシメチルペニシリンは、化合物の構造を変化させることで酸に強くしたものです。

成分

フェノキシメチルペニシリン

用法用量

6時間おきに一回250mg~500mg服用してください。
リウマチ熱の長期予防では1日1錠(250mg)を経口投与します。
対象とする細菌感染症に応じて異なるため注意が必要です。
用法用量を守り、医師や薬剤師による指導のもと服用してください。

副作用

アレルギー反応として皮膚の痒み、蕁麻疹、声のかすれ、くしゃみ、のどの痒み、息苦しさ、動悸、意識の混濁。腎障害として発熱、発疹、関節の痛み、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、むくみ、尿量が少なくなる。
消化器症状として下痢、便が軟らかくなるといった症状があります。
またペニシリン系抗生物質に対して過敏症の既往がある人は服用してはいけません。
異常を感じた場合には医師の診断をお受け下さい。

注意事項

抗生物質は途中で自己判断での服用中止は望ましくありません。
薬剤を十分に飲みきらないことで薬剤耐性菌が発生してしまう可能性があります。
必ず決められた用法用量を守り、医師や薬剤師から指導された期間忘れず最後までのみ切ることがとても大切です。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
トラボゲン腟錠600mg
トラボゲン腟錠600mg
粘度の高いおりものやかゆみなど、不快な膣カンジダの症状に有効なイソコナゾール硝酸塩が主成分。
ジノステン500mg膣錠
ジノステン500mg膣錠
投薬回数が1回タイプの治療薬です。
※カーネステン-1のジェネリック薬です。
セファデックス
セファデックス
細菌が原因のいろいろな病気に用いられる、セフェム系の抗生物質です。
ジオビルEM
ジオビルEM
ジオビルEMは抗HIV薬です、免疫機能を改善を促し、HIVウイルス増殖の抑制と進行を遅らせる治療薬として用いられています。
ニナゾール錠
ニナゾール錠
抗真菌剤ケトコナゾールのジェネリック錠剤です

フェノキシメチルペニシリン250mg/500mgの口コミ効果

評価4 4点  クチコミ数[28件]

クチコミを書いて50ポイントゲット!クチコミをかく!

S.U.Nさん
評価4
もともと風邪や、のどの痛みでしんどい時に病院に行き、待つのがつらいときにこれを飲んでます。ストックしておくと重宝します。急性の膀胱炎にはこれが一番自分には効きます。
2018/11/25
MAXジョンさん
評価4
もともと頭皮のボツボツや背中のできもの対策でフェノキシメチルペニシリンを購入しました。背中のできものがなくなるまで飲みましたが、他の症状にも使えるのでストックします!
2018/11/16
ダシダさん
評価5
歯周病による歯茎からの出血を防ぐために使っています。
こちらを飲んでおけば翌日には出血することも無くなり、痛みも感じずに済みます。それだけでなく、細菌感染症全般に効くのでのどが痛いとき、鼻水が止まらないとき、口内炎が出来たときなどに飲むと、大体は症状を治してくれるので何かあったときには飲むようにしています。
2018/11/02